「これはひどい」。酷使されたことが分かるボロボロの状態でしたが、時間をかけて整備をしました。新ピックアップも入り、快調に飛ばしてくれるものと思っています。今回は趣向を変えて、森七菜の「アルバム」(2022)で視聴を繰り返しています。【整備状況】4本の脚のうちの1本が壊れていました。なべ底が抜けたみたいになっていて、ネジが留められません。正常の脚の「型」をとり(写真4枚目手前)、これに樹脂造形剤を入れて丸一日。脚の回転を止める突起が2本とも折れており、こちらも再生しました。脚の再生に3日くらいかかりましたが、これで大丈夫でしょう。(写真5枚目、洗った直後で濡れています)天板の右上奥にキズがあり(写真8枚目)、パーツクリーナーで磨きました。ヘコミもあり、深夜に騒音を気にしながら、すこし板金作業をしました。リモコンを使わずにボタンの操作を繰り返したのでしょうか。ボタンの塗料が剝げてしまっていました。(写真6枚目)白いボタンでは、使い古し感が出てしまいます。ラッカー塗装をしようと分解を試みましたが、途中で挫折。アクリル板を眼鏡クリーナーで拭いただけにして、元に戻しました。(写真7枚目)ボタンの周囲にマスキングテープを貼りめぐらして、軽く塗装をしました。遠目に見れば、そんなに違和感が出ないのではと思っています。(写真1枚目)外側は無水アルコールで磨き、端子は接点改良剤で清掃しました。RC端子は、ピカピカきれいでした。USB端子は、はUSBポートクリーナーで酸化膜の除去をはかりました。外見のひどさに比べ、意外にも基盤の上のほこりはそこまでではありませんでした。小型クリーナー、はけ、電動エアダスターで清掃しました。CDメカをバラし、清掃、グリスを塗り直しました。ピックアップレンズも新品に交換しました。【動作確認】ヘッドフォン、USB再生、CD再生、トレーの開閉、いずれも問題ありません。CDに関しては4日間かけて検証を行いました。【同梱品】純正リモコン(RC-1173)、新品電池※ご不要でしたら事前にお知らせ下さい。1000円お値引きします。【仕様】W434×H107×D273mm4.1kghttps://www.denon.jp/ja-jp/shop/sacdcdplayers_ap/dcd755re_a
商品の情報
カテゴリー | 家電・スマホ・カメラ > オーディオ機器 > その他 |
ブランド | デノン |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |