ジャンベドラム 太鼓 楽器

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 7332円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z1262088368 発売日 2025/02/11 01:20 定価 7332円 型番 7027826032
カテゴリ

備考

商品説明

楽器太鼓ジャンベドラム

サイズ
全長約42cm
太鼓直径約22cm
重量952g
素材金属、布、プラスチック


ジャンベは西アフリカ起源の太鼓で、打楽器のひとつです。英語ではdjembe、jembe、jenbe、yembe、sanbanyiなどと綴り、ジェンベイ、ジンベ等の読みをします。

おおよそ500年以上前に誕生したとされています。当時は宗教的背景も強く、収穫などの儀式の時の歌や踊りのリズムを取る為の最も重要な楽器でした。また遠く離れた村落の間の通信手段としても用いられていたとされています

【叩き方】

準備・姿勢
素手で叩くので、だ面を傷つけないために、指輪などをつけている場合ははずしてください。肘掛のないタイプの椅子をご用意ください

座って叩くケース
椅子に座り、ジャンベを傾ける。(底をふさぐと響きません。)
打面の皮の中心線が縦になるようにセットする。下半身をしっかり安定させ、ボディ下部分を足で固定します

上半身は前屈みにならないよう背筋を伸ばしリラックスします。打面の上で掌で三角を作り、指がフチに当たらないよう確認します。
打面にたいして掌が素直に当たるように確認します

【音色の叩きわけ】
だ面の場所と叩き方で、基本の3色の音が出ます

低音
打面の中央を手のひら全体を使い、落とすようにして叩きます

中音
フチ寄り打面を指のつけ根1~2cm下から指先まで、指を閉じて叩きます

高音
若干指を開き、フレームに軽く手のひらをあて、反動で指が打面にあたる感覚で叩きます。力で叩くと倍音が崩れ、耳にきつい高音が出るので、お気をつけください、手の怪我にもつながるので、最初は無理せず、イメージトレーニングから始めましょう

シンバルスタンド3点 ドラムスティック2点
シンバルスタンド3点 ドラムスティック2点

か

 

ヤマハ スタンドセット
ヤマハ スタンドセット

本

 

本

ドラムスローン (イス)
ドラムスローン (イス)

 

Pearl スネアスタンド
Pearl スネアスタンド

frmjpn様専用 Pearl ハイハットスタンド ツインペダル
frmjpn様専用 Pearl ハイハットスタンド ツインペダル

 

Pearl ツインタムスタンド
Pearl ツインタムスタンド

CANOPUS CHS-1 ハイハットスタンド
CANOPUS CHS-1 ハイハットスタンド

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム