チベット仏教法器 真言宗 三鈷杵 金剛杵 密教法具 真鍮製 vajra 20cm

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 13967円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z2533089640 発売日 2025/02/14 02:20 定価 13967円 型番 70302118284
カテゴリ

備考

当店の製品をご覧いただきありがとうございます。私たちが楽しい取引ができることを願っています!仏具の製造、主に密教法具の制作を行っている工房でございます。サイズ:200 mm重さ約:508 g中国の一級職人さんが作製された、精巧極上品の三鈷杵(バジュラ、金剛杵、ドルジェ)の特大サイズになります。職人さんが、丁寧に彫刻し、仕上がりは、輝きのある逸品になっております。長さは、約20cmもあり、ずっしりとした重量感もあります。三鈷杵は、日本で一番古い形といわれ、弘法大師(空海)が、師から承り、密教を広める為の場所を選ぶ際に投げられ、高野山へと導いた法器になります。3という数字は、目に見えない世界の扉を開く数字といわれています。密教では「煩悩を打ち払う菩提心」のシンボルとして三鈷杵は、使われており、目に見えない魔、災い、恐れ、不安などのネガティブエネルギーを除去、浄化し、幸運を運んで来るといわれています。密教では、金剛杵は悩みを滅ぼす菩提心を象徴し、諸尊の所持物や修法の道具であり、曼荼羅海会の金剛部諸尊は金剛杵を保持していた。真言行者もよく歩いているのは、この杵が如来金剛の智用を象徴し、愚かな妄想を打ち破ることができる内魔と外道の諸魔障を象徴しているからだろう。弊社製品のサイズはすべて手作業で測定しておりますので、多少の誤差がある場合がございますので、ご了承ください。無料配送、鹿児島、北海道、離島を除いて1500円別途払いますので、よろしくお願いします。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 金属工芸
商品の状態新品、未使用

☆ 白さつま(紅鉢型)風炉 電熱器 在銘棗釜 釜鐶他フルセット 送料込み
☆ 白さつま(紅鉢型)風炉 電熱器 在銘棗釜 釜鐶他フルセット 送料込み

金工師 山田宗美作 蝋型鋳銅 紅葉透文 香炉 共箱 M 4468
金工師 山田宗美作 蝋型鋳銅 紅葉透文 香炉 共箱 M 4468

 

七宝焼 安藤七宝 碧地首亀甲紋 花瓶 唐木台 桐箱付 M R5253
七宝焼 安藤七宝 碧地首亀甲紋 花瓶 唐木台 桐箱付 M R5253

香炉 銅器 仏教 仏教美術 寺院 アンティーク香炉 李朝 古玩 1客
香炉 銅器 仏教 仏教美術 寺院 アンティーク香炉 李朝 古玩 1客

 

鉄瓶 1523g/持ち手込みの高さ20㎝ 東Y5-0907①トヒコカ
鉄瓶 1523g/持ち手込みの高さ20㎝ 東Y5-0907①トヒコカ

古銅 龍浮彫極上花瓶 木箱付 623g/高17.2㎝ 東Y5-0823☆2F
古銅 龍浮彫極上花瓶 木箱付 623g/高17.2㎝ 東Y5-0823☆2F

 

古銅の誕生仏 高さ14.8cm 重さ192g か4-1210⑧ トヒル
古銅の誕生仏 高さ14.8cm 重さ192g か4-1210⑧ トヒル

シルバー950刻印 正秀 極上の虎彫刻の銀小箱 共箱 重さ324g
シルバー950刻印 正秀 極上の虎彫刻の銀小箱 共箱 重さ324g

 

大判金 縦16cm 横9cm 化粧箱入り 量目112.1g 詳細不明 小4
大判金 縦16cm 横9cm 化粧箱入り 量目112.1g 詳細不明 小4

タメオ 1/43 マクラーレン二種
タメオ 1/43 マクラーレン二種

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム